活動報告一覧

2015.9.4  交通安全県民大会

兵庫県公館に交通安全活動に多大な貢献の あった方や多くの県民の方の参加を得て 交通安全県民大会が開催されました。 主催者側として井戸知事、井上県警本部長 来賓として、石川県議会議長、私も出席 しました。

2015.8.31  地域創生素案

総務常任委員長として 地域創生に関して集中審議を行いました。 会議には、総務常任委員に加え、 6つの常任委員会委員長と副委員長、 そして、多くの県議が傍聴されました。 嘗てない委員会でした。

2015.8.14  淡路市震災記念公園で大納涼祭

市政10周年。いつもに増して沢山の人。 盛り上がりは抽選会で一気に爆発。 年々、賑やかになってきました。

2015.8.2  岩屋明石間 まりん・あわじ就航式典

車専用の明石大橋が開通し、タコフェリーが無くなったことにより、 125cc以下のバイクと自転車が明石海峡を渡ることが出来なくなって いました。 明石大橋の管理路を改造してバイクや自転車を通れるように出来ないか、 三菱造船…続きを読む

2015.7.30  淡路市岩屋室津間県道の草刈

観光や安全面から、 県道に覆いかぶさる草を刈るように 県当局にお願いしていました。 10年前に比べ土建会社が半減していることや 台風被害の復旧作業等で草刈が遅れていますが 8月1日から草刈りを開始しお盆前に 終わる予定で…続きを読む

2015.7.28  淡路市江井の平見神社の大鳥居

元禄時代建立の大鳥居を支える台座を贔屓(ひいき)という。 中国の伝説上の神獣で、重きを負うことを好むと言われている。 県と市に文化的価値

2015.7.13  淡路市公共・県単独事業実施

県道、河川、港湾、漁港、海岸。 県民の安心安全の為、実に多くの事業を 行っています。 平成26年に志筑川・宝珠川の放水路が完了しましたが、 次に津名地区で大きな課題であった志筑郡家線の内、 大歳交差点からワールドさんの手…続きを読む

2015.7.13  淡路市水越地区の歩道設置について

1)平成27年度中に北淡小学校前交差点~北淡浅野郵便局間の 歩道リニューアル事業(長さ190メートル、歩道両側3.5メートル) を行います。 2)既に完了した小山石油さん前から水越バス停迄(約410メートル) を南工区と…続きを読む

2015.7.4  第65回社会を明るくする運動 淡路市推進大会

犯罪や非行の防止は、地域の見守りが何より重要です。

2015.7.1  山東明子先生と本多東本願寺ご住職

本日開所した淡路市東京事務所で購入した 淡路島の瓦の置物を山東明子先生にプレゼント。

県議会中継

Link

Copyright(c) 2015 兵庫県議会議員 原テツアキ オフィシャルサイト All Rights Reserved.